五泉青年会議所

10/29(土) am10:30より 五泉市福祉会館(3F)にて【10月例会】
ココロのケアセミナーを開催いたします(受付は10:00から)

講師は五泉市のスクールカウンセラーをお務めになっている臨床心理士の佐藤千草さん。

日に日に大きくなる小学生のお子さんを育てるパパとママに送ります。
ココロを楽にするヒントをつかんでお仕事、家事、育児の助けとなりますよう開催いたします。

参加は無料。事前の申し込みは不要ですのでお気軽にお越し下さい。
当日のみUstreamのライブ配信もあります。

※お子様連れの方のために、会場外のホールにもモニターを設置してセミナーを見られるようにいたします。

ぜひお待ちしております。

↓ご案内はクリックすると大きくなります

%e3%82%b3%e3%82%b3%e3%83%ad%e3%81%ae%e3%82%b1%e3%82%a2

PDFファイルはこちら(高画質)

(一社)五泉青年会議所 USTREAMチャンネル

スマートフォンでご視聴の際は、アプリをインストールするとより快適にご覧いただけます。

Ustream for iPhone

Ustream for Android

こんにちは

8/29 咲花温泉 一水荘にて毎年恒例の臨時総会を開催いたしましたのでご報告いたします。

当日参加の皆さん

8月に行う臨時総会が臨時のくせになぜ毎年恒例なのかといいますと、ここで次年度理事長が正式に予定者として承認されるからです。また次年度の理事メンバーもここで発表されます。

つまり次年度がすこしずつ動き出すスタート地点なわけですね。
2017年度理事長予定者に正式に承認されたのは、現副理事長の伊藤勝康くんです。
宇佐美理事長と握手!

総会の様子
懇親会の様子


Kitchen DE 婚活party ~ときめく出会い、はじまる恋愛~

参加方法ご注意点

携帯メールなどで、ドメイン受信拒否等の設定をしている方は、「gosenjc.com」からのメールが受信できるよう設定をお願いします。

こんにちは。お久しぶりの活動報告になります。

ここに行く予定でした。。。。

去る7月9日に「仙見川渓谷のあの写真の場所は本当にあるのか?+納涼会」としまして、五泉市最後の秘境とも言える仙見川渓谷の詳しい道順を写真入りで作ったり、ゴミ拾いしたり、キレイな景色の写真を撮ったり。。。。仙見川の綺麗な写真はありますけどどうやって行ったらいいかという詳しい案内があまりなかったので作ろうという計画をしておりました。

しかし7/9の数日前に五泉市は大雨が降り、一部では避難勧告が出る状況になりました。そういった天候の事情と現地の安全を確保できないために残念ながら今回は中止になってしまいました。

来年もしチャンスがあったらまた計画したいと思います。
しっかりと納涼会だけは計画通り開催しましたが、ちょっと集まりが悪くこじんまりとした納涼会になってしまいました^^;

現地はあまり車を停める場所がないのですが、一応地図をつけておきます。

五泉市の真ん中から約1時間かかります。目的地は壺滝というところですがこの先に少し車が停められます。そこから徒歩で20分位戻って長瀞(ながとろ)の看板から階段を降りていくと写真の仙見川渓谷の場所があります。

ほんとうに心洗われる綺麗なところです。

最後に唯一計画通りに行われた納涼会の写真を。

by事務局

wanpaku-gosen-23-w550

4月29日(金曜・祝日)に、第23回わんぱく相撲五泉場所を開催します。

対象:五泉市・阿賀町の小学校1年生~6年生
お申込み方法:各学校に配布のお申込書をご利用ください。
(お申込書は、こちらからもダウンロードできます。)
お問い合わせ:五泉青年会議所 事務局 TEL 0250-43-5551

皆様のご参加を心よりお待ちしております。

以下、追記となります。

●お申込みされた方
当日、8:30から受付、9:15から開会式となります。
時間に余裕を持ってお集まり頂けますようお願い致します。
ご不明な点は、上記お問い合わせ先までご連絡ください。

●五泉市立各技館へのアクセス
五泉市立各技館は、五泉市総合会館に増築された場所です。
http://www.city.gosen.lg.jp/kurashi/972/1022/001023.html

下記リンクのGoogleマップにてご確認いただけます。
https://goo.gl/maps/SxVUZKjww3D2

「ワインと本格イタリアンを楽しむ」のチラシ

参加方法ご注意点

携帯メールなどで、ドメイン受信拒否等の設定をしている方は、
gosenjc.comからのメールが受信できるよう設定をお願いします。

2月9日 咲花温泉 湯元館にて(一社)五泉青年会議所の通常会員総会をとり行いました。
この総会は2015年の一年間活動を振り返り、なおかつ予算・支出の収支が適正かを諮る総会です。
2015年は現在直前理事長になっている佐久間理事長(2015年)を筆頭に毎月の理事会、例会はもちろんのこと、他地域の周年事業や特別例会などもりだくさんの1年であり全力で走っている間にあっという間に終わってしまった感じでした。

佐久間理事長からバトンを受け継いだ宇佐美大介理事長の挨拶。宇佐美理事長は昨年は日本JCに五泉から数年ぶりに出向し一回りも二回りも大きくなりました。

佐久間直前理事長の挨拶。昨年の思いをメンバーの皆さんへの感謝の気持ちとともに述べていただきました。佐久間直前理事長は、昨年の宇佐美さんに続いて日本JCに出向が決まりました。五泉からなんと二年連続です。今年6月に五泉市で行われます、わんぱく相撲新潟県大会でも副実行委員長として目を光らせています。

総会後の懇親会では宇佐美理事長がメンバー全員の席を回り声をかけてくれたのが印象的で、楽しい会になりました。安中さんは飲み物を注いでいる最中もカメラ目線でさすがです^^

以上。通常会員総会のご報告でした。
事務局長 岡崎昭彦

今年度理事長である宇佐美大介の掲げる「初志貫徹」のスローガンのもと五泉青年会議所全メンバーが集まり100%例会を達成することが出来ました。

また、ご来賓やOBの先輩方へも今年度の活動に対する決意表明と感謝の意を伝えられました。

新しい年度が始まり今後も活動が続きますがこの時の気持ちを忘れずに1年間頑張っていきます。

それこそが「初志貫徹」!

(一社)五泉青年会議所ホームページを2016年度の情報に更新しました。
今後とも当会議所および当ホームページをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。

去る平成27年5月15日に公職選挙法違反の容疑にて逮捕された当青年会議所会員宮崎伸より6月18日付で退会届けが提出され、同日付で受理いたしましたことをご報告申し上げます。関係者並びに関係機関の方々に多大なるご迷惑、ご心配をお掛けしましたこと、また、本件に関しご報告が遅れましたことを心からお詫び申し上げます。

当青年会議所は今回の件を真摯に重く受け止め、内部統制の充実と法令遵守態勢の構築を会員一同更に徹底して行っていく所存でございますので、引き続きのご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

一般社団法人五泉青年会議所

平成27年5月30日、31日の2日間に渡り、五泉球場にて「五泉地区高校野球強化親善招待試合」を開催いたしました。今回が初めての試みであり、招待高校は名門の「仙台育英高校」に来て頂きました。この年、明治神宮野球大会で優勝している強豪校です。尚、この事業は五泉商工会議所青年部会が主催であり、(一社)五泉青年会議所は共催という形式で行われました。

開会セレモニー御来賓
佐々木監督、郷古部長はじめ遠征メンバー

1日3試合の2日間という強行スケジュールにもかかわらず、仙台育英高校球児の頑張りと地元高校球児の白熱した試合が始まりました!

30日の夜は(一社)五泉青年会議所が主体となり計画をした歓迎セレモニーを咲花温泉の佐取館様にて行いました。

入場シーン
佐々木キャプテンから心のこもった御礼の一言を頂戴しました。
g6

粟島会より威勢の良い木遣り唄を披露していただきました。
また、佐々木監督からの一言がとても大好況でした。ディズニーランド構想とか、これまでの歩みなど魅力的で貴重なお話が聞けました。

g7

地元の名産をふんだんに盛り込んだボリュームのある夕食を堪能していただきました。
五泉のPRをさせていただきました。

g8

土日とも、天候に恵まれ、たくさんの方々に足を運んで下さいました。皆様のお陰により大会も大成功で幕を閉じる事ができました。お客様や野球関係者やボランティアスタッフなど全ての方にこの場をおかりして御礼申し上げます。

g9

最後は仙台育英高校野球部の皆様と一緒に記念撮影にて終了しました。
サインを貰うの忘れました…

日時

平成27年7月20日(月曜・祝日)

場所

18:00~20:30(受付17:30~) ガーデンホテルマリエール 2F ラ・ソレイユ

対象

新潟県五泉市赤海1074 TEL 0250-42-1212 結婚を希望している独身男女
(本事業実施の際に常識のある行動を取れる方)
男性:信頼のある23~50歳 五泉市在住、職場が五泉市、ご実家が五泉市にある方
女性:夢ふくらむ20歳以上 五泉市へ興味のある方

定員

60名予定 (男性30名、女性30名)
申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。

参加費

男性5,000円
女性2,000円

ドレスコード

男性:ジャケット着用
女性:カジュアルすぎない服装

お問合せ

お問い合わせの受付は終了致しました。

たくさんのご応募ありがとうございました。応募締切6月30日(火)

よくある質問

■お申込みについて

当日に申し込めますか?
今回のイベントは事前申込み、予約制になっておりますので大変申し訳ありませんが当日のお申込みは出来ません。

予約のキャンセルは出来ますか?
6月30日の締め切り前でしたらキャンセルは可能です。キャンセルされる場合はお早目にご連絡ください。

参加費の支払い方法は?
当日受付で、現金をお支払ください。なおクレジットカードはご使用になれません。

参加年齢条件を満たしていないと参加出来ませんか?
今回は年齢を指定させていただいております。ですので、条件を満たされていない方はご参加できません。

予約の完了メールが届かないのですが?
以下の場合が考えられますのでご確認ください。

  1. 迷惑メールフォルダに振り分けられているケース
  2. ご登録いただいたメールアドレスの間違い
  3. メールの受信拒否設定

携帯電話のアドレスを登録している場合は、sweetskon@gosenjc.comからのメールが拒否されないように設定お願いします。

■パーティーについて

どんな服装がいいでしょうか?
会場がホテルですので、男性はジャケット着用していただいて女性はカジュアル過ぎない服装でお願いします。清潔感があると、好印象です。お勧めします。

1人で参加しても大丈夫ですか?
はい、勿論大丈夫です。お1人で参加されてもプロフィールカードを使い、自然にコミュニケーションができるような進行内容になっておりますので初参加やお話しが苦手な方もご安心です。勇気を出して是非応募してください。

必要な持ち物はありますか?
参加費以外には特にございません。パーティーに必要なものはこちらでご用意してありますのでご安心ください。

集合時間は何分前ですか?
受付は17:30からです。遅くてもパーティー開始の10分前にはお越しください。受付された方からプロフィールカードなどのご記入をお願いしています。早めにご来場いただけますと会場の雰囲気もつかめて、リラックスしてスタートをお迎え出来ると思います。

家族に知られずに参加できますか?
お客様へのご案内・ご連絡は原則メールとなっておりますので、ご自身のメールアドレスをご登録ください。直接ご自宅へ郵便物をお送りすることはございませんのでご安心ください。但し、緊急の場合はご登録いただいた携帯番号へご連絡を差し上げる場合がございます。ご了承くださいませ。

お料理や飲み物はありますか?
ネーミングにもなっているようにmade in Gosenの美味しいスイーツとホテル自慢のお料理、お酒やノンアルコールカクテル、ソフトドリンクをご用意しております。

個人情報の取り扱いについて
HPに詳しく記載しておりますのでご参照ください。個人情報保護方針について